BLOG

2024/05/02 13:57

こんにちは。bepatch.netの吉田です。


千葉は晴天で気持ちがいいですよ〜

今日は綺麗なダウンドッグを考えるをテーマにしましょう♪

月並みな処方としては、ももの裏側の柔軟性ですよね。

ストレッチには、ちょっとコツがあります。

そのコツのひとつは、秒数。

痛気持ちいい範囲で静止、10秒で筋肉が伸び始めて、20秒程度でしっかりと伸びます。

したがって、1部位のストレッチは20秒程度を目安に行うと良いですね!

 

ダウンドッグは、もも裏や股関節に焦点をあてられがちなのですが、肩甲骨も重要だと僕は考えます。

肩甲骨一体を肩甲帯と呼びます。

ここら一帯には役割がありまして、それは安定になります。


もし、帯が不安定だと熊さんのような四つ足での前進が難しくなります。

筋トレ系でいえば、プランクなども腹筋だけではなく肩甲帯の安定性が求められます。


したがって、ダウンドッグのような手を付き、坐骨(お尻)を引き上げるような動作では肩甲帯の安定も必要になります。

この安定性を無視した状態で行うと、肩が痛い、疲れる、そういったケースに陥ってしまうこともあるでしょう。


ダウンドッグでなんだか肩まわりが辛い、坐骨が引き上げにくい、そんな時は肩甲骨周囲をトレーニングしてみるのも良い機会となるかもしれませんね。

肩甲帯のトレーニング方法については、次回にでも紹介したいと思います。

それでは、皆さん楽しいGWをお過ごしください〜♪


                                  


記事:吉田 勇気

instgram yuki.tamori.challenge


(保有資格)

健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト

 

(実績)

豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉様トークショー/朝日新聞社様主催青葉の森ハウジングプラザトークショー/LAVA International様研修講師


RECENT POSTS