商品について

Q商品のサイズについて詳しく教えてください。
Aすべてフリーサイズです。女性Sサイズ~Lサイズの方まで目安となります。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、土日祝日を除く5日以内が目安となります。

配送について

Q配送業者はどこですか
A個数、状況により複数の配送業者を利用します。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2023/03/04 15:24



みなさん、こんにちは!ヨガウェアBepatch(ビパッチ)総代理店のBepatch.netです。

さて本日もインストラクター採用オーディション担当が語るインストラクターシリーズいってみましょう!

過去シリーズはこちらから↓

初回『ヨガのインストラクターになる方法』

第2回『インストラクターってどんな人がなるの?』

第3回『オーディション時のチェックポイント』
https://www.bepatch.net/blog/2023/02/27/164448

第4回『オーディション時のチェックポイント その2』
https://www.bepatch.net/blog/2023/02/28/093620

さて、今回のテーマ「インストラクターの指導」についてです。

前回『インストラクターの仕事』をチラッとご紹介した中で「指導」というフレーズが出てきました。
実は、この指導には大事にすべきことがあるのですがみなさんわかりますでしょうか???

それは・・・
「安全」「効果」「楽しさ」この3つが必要であるということです。
まず一番大切にしなければいけないことは「安全」です。

ついつい動ける方ばかりのクラスで難度を求められ安全且つ効果的なレッスンより「楽しさ」を追求してしまうなんてこともあったりなかったり・・・
アーサナ中はもちろん軽減法を用いながら指導したりすると思いますが「アーサナ」に限らず「各個人のコンディション」や「スタジオの環境面」などにも配慮が必要ですね。

オーディション中も普段から「安全」に気を配っているんだなー。というのは伝わってきます。
ですので日頃から「安全」で「効果的」で「楽しい」を心がけてレッスンしていきたいですね!

というわけで今回は以上です。
それではまた!

春にピッタリなデザインたくさんあります!👇
Bepatch.net

トップに戻るアイコンです